過去問はやっぱり声の教育社
2年前は有名中をテストみたいなミニ冊子化したのですが、それで結構疲れてしまい、その後に進める受験予定の学校の過去問を冊子化することが出来ませんでした・・・。
過去問は本のままやらせたのですが、やっぱりちゃんと開かなくて解きづらかったとのこと。
一部の学校はテスト形式になっているのを買ったんですけどね。
※これは2020年度用なので、去年のです。
で、このテスト形式になっているのを買う時の注意点!
国語が著作権の問題で掲載されていない場合があります。掲載されていない場合は、ちゃんと表紙の左下の小窓に書いてありますので、きちんとチェックしましょう。
テスト形式だし、解答用紙もちゃんと用意されているし、とても楽なんですけど、この国語がたまに掲載されていないということが心配です。あと、解説が声の教育社がいいと塾の保護者会でも先生が言っていた気がします。
まー、手間を考えたら、両方買ってもいいんですけどね。
声の教育社は著作権をクリアするノウハウがあるのか、ちゃんと載ってたりします。でも、有名中も声の教育社ですが、問題が載っていない学校もあったかな・・・。著作権は難しいですね。
そういえば、夏前の保護者会って、ちゃんとあるのでしょうか?確か、7月初めくらいにあったと思います。そこで、過去問の話とか、有名中の課題提出方法を話していたような気がします。7月ごろには平常に戻っているかなぁ。
さてさて、本題に戻ると、今回は有名中より先に声の教育社の過去問の冊子化を進めています。親の体力があるうちに、ガンガン進めます!!!
でも、印刷するのがだんだんと面倒になってきました。
印刷しないで、カットしたものをそのまま製本したいなぁ。
あれ?よくよく考えたら、カットする時に1年ごとにカットすればいいんじゃない?こんな単純な事に気づかないなんて・・・。でも、もう裁断しちゃったよ・・・。
有名中も学校ごとにカットすればいいかなぁ。でも確か、有名中は裏に違う学校が入ったりしたんだよなぁ。その部分だけコピーしなきゃかなぁ。
段々と手を抜く方向へ進んでいます。
でも、冊子化も算数の右ページに空白ページを入れて計算スペースを作るなど、いい事もあるんですよ。まぁそれも、白い用紙をテストの時に用意すればいいだけなんですけどね。
今のうちに、やれることをやっていくぞー!
解体方法、悩みますね。
↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪