ゲーム大好き息子の2021年中学受験と娘2019年

ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年娘の中学受験の経験を活かして頑張ります!

1月の受験をどうするか。栄東受験当日。

※これは一年前の姉の体験記です。
さて、今回は栄東の実際の受験日についてのお話を書きたいと思います。

電車の混雑状況については前回も書きましたが、去年の東大Ⅱは平日だったので、グリーン車でも最初は混んでいて座れませんでした。

東大Ⅱでこれなので、初日のA日程だともっと混んでいたと思います。

A日程は電車を降りた後、東大宮駅から学校まで向かうのにも大混雑でかなり時間がかかるそうです。途中に信号があるんですよね。そこで詰まってしまうみたいです。ここら辺の話は、もしA日程を受けるのであれば、色々な方のブログの体験記を読んでおいた方がいいかと思います。

東大Ⅱの日はどうだったかというと、、、

去年は東大Ⅱが4つある日程の最終日だったし、受験人数が600人くらいだったので、それほど混雑なく学校までたどり着くことができました♪

それでも、一応時間には余裕をもっていくことをお勧めします。

そして、最終日だから塾の応援も全然無いかな~と思いきや、結構塾の先生方は来ていらっしゃいました!SAPIXも来ていましたが、もちろん知っている先生はいませんでした(;^_^A遠いですからね。でもなんとなく、初めての応援の様子を見ることができて、娘も少しは心強かったかしら。

受験中は体育館で待機できます。
暖かい飲み物のサービスがあり、何度もいただいてしまいました♪
有料ですがおにぎりなども売っていたかな。
そして、体育館はかなり寒いですからねー。ストーブもありましたが、ストーブの周りだと立ってないといけないし。やっぱりカイロはあった方がいいと思います。

足に貼るカイロもあったかいですよね♪

あとは、暇なので本を読んでいました。
最終日なので、体育館も余裕で座れました。ひざ掛けもあったら良かったかなー。どんどん荷物が増えちゃいますね(;^_^A

受験中に受験問題が体育館に掲示されます。
テストが始まってしばらくするとその科目の問題が掲示されます。体育館の端に行列が出来るのですが、最初はこの行列はいったい何?と思っていたのですが、スマホで写真を撮る行列でした。
私も行列が減ってから撮りましたが、結局復習しなかったです(;^_^A

子供たちとの合流は、外の普段は駐車場なのかな?広いところをぐるーっと受験生が一周するので、その周りに保護者がいて、子供を見つけるという感じです。受験番号順に退出するので、やっぱり早めの番号の方がいいかな。あ、午後受験がある人が先に退場だった気がします。

栄東は開始時間も遅いので、終わるのも遅く、早くお昼ご飯を食べたいと思いますので、出願はやっぱり早めにした方がいいかなと思います。

↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング