ゲーム大好き息子の2021年中学受験と娘2019年

ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年娘の中学受験の経験を活かして頑張ります!

個別指導を考える時期

個別指導、、、魅力的ですよね~。お金はたくさんかかると思いますが(^_^;)

 

5年の今頃、もう既に個別指導に通っている方もいれば、そろそろ検討し始めたりする人もいますよね。

 

私の周りでは、やはり6年の初め辺りに個別を始める方が多かったかなぁ。

お金かかるから、一年が限界という声も多かった気がします。

やはりプリバードが多かったです。友人は先生一人に対して生徒二人でやるタイプだったかな?その方が少し授業料が安くなるとか。初めは生徒が一人しかいなくてお得だったけど、すぐにもう一人増えたみたいです。

 

他には、算数専門の個別指導塾に通う方や、トーマスなど有名な個別指導塾に通う方など。あとはプロ家庭教師の中学受験家庭教師ドクターに代表されるような家庭教師ですよね。

 

一番すごいな!と思ったのが、合格したらその塾の広告に載るという条件で地元の塾の個別指導に特待生(?)で授業料無しで通った方も。

実際に広告を見た時、ハッキリ言ってその子の合格は、その塾の実績ではなく、ほぼSAPIXの実績だよねぇ、、、と思っちゃいましたが(^_^;)

こうやってダブルカウントされていくんですね。

 

 

さて、我が家は??

 

うちは算数は得意だったので良かったのですが、国語がダメダメ。偏差値20離れていました。これはまずいと思い、ちょっと考え始めました。

でも、普通の個別指導だとどうなの?というのもあり、国語専門の個別指導を探しました。お値段もリーズナブルな所があり、知人のお子さんで娘より一年先輩の子も通われてて良いよ!と教えてもらったので、その先生に電話したのですが、5年終わり頃の時点で既に定員一杯で無理と断られました。

ということで、最後まで個別指導無しで突っ走りました。

(ちなみに一年先輩の子は国語の成績がUPして偏差値届いていたのですが、本番で実力が発揮出来ず第一志望は残念でした。)

 

そんな感じなので、個別指導やってもやらなくても結果は一緒だったかなぁとの思いがあり、我が家は弟も無しで行こうかと思っています。

 

あ、でも、個別で算数が伸びて見事御三家に合格された方もいます!!

 

私がお願いしようとした評判の良い先生は定員一杯で無理だったりしたので、もし本気で家庭教師をお考えの場合は早めに行動した方がいいかもしれません!!人気の先生に習いたい場合はお早めに!

 

↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング