サピックスも休講が決定しましたね。
とりあえず一週間ですが、でもやはり、ズルズルと期間がのびるような気がします。
週末の組分けテストも今のところは行うみたいですが、大丈夫なのでしょうか?
もし一週間休講が延びた場合、翌週の15日の6年組分けから行いますとかになるのかな。でもそれも休講が延びていく可能性もありますが。
まずは、火曜日にテキストをさっさと取りに行き、授業の時間に合わせて勉強させなくては!なるべくリズムを崩したくないですよね。
ポイント解説の動画ってどんな感じなんでしょうね。全校舎共通の動画なのかな。そしたらいつもと違う先生の解説だし、普段見れない授業が親も一緒に見れたりして、それは少し楽しみかもしれませんね。
でも、先生の無駄な世間話(いや、とてもためになる時事ネタ?)とか、息子から色々と聞いていて面白かったんですけどね。そういうのは無くなっちゃいますね。
国語の採点とか、自信ないなぁ。解答を持って行ったら先生が採点してくれないかなぁ。
来週から昼食含め、勉強のサポートもがんばらないとですね。
今年も買います、日本のすがた!2020年度版は3月1日発売みたいです。
この休みの期間に新しいデータを覚えてもらいましょう。
↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪