ゲーム大好き息子の2021年中学受験と娘2019年

ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年娘の中学受験の経験を活かして頑張ります!

角川「日本の歴史」の漫画の間違いと訂正

うちの旦那は、娘の歴史が出来ないのは、歴史の漫画をちゃんと読んでいないからだ、読んでいれば歴史の流れが分かって自然と出来るようになるんだ!と、自分が過去に歴史の漫画を読んで理解したから、そう主張します。


しかし、私は歴史は苦手で、漫画も読んでない。。。

 

本当に歴史の漫画って、いいの???

(マンガだし、そんなに勉強にならないんじゃない?)

 

ということで、この夏休みに熟読しました。私が。

 

本当にこれを読めば歴史の勉強になるのかな???

 

疑問でしたが、、、

 

へ~、応仁の乱の背景ってこんなのだったのね、足利義政って文化は発展したけどあんまり政治してなかったんだぁ、岩倉具視ってなんかおもしろい、とか、私も歴史全然知らなかったので、確かに勉強になりました。

 

しかし、全部を網羅しているわけではないので、これを参考書にするのはちょっと違うかな。夏期講習のテキストを勉強しながら、娘に、ほら、漫画に描いてあるよ!!って逆引きしてたんですが、確かにほとんど網羅されているのですが、例えば遣唐使の最初の人(犬上御田鍬)なんて出てきたっけ?と調べても見当たらなかったです。

 

あと、間違いが。。。

日米和親条約日米修好通商条約を「アメリカ」に続いて締結した国の違いを調べてたのですが、どちらも「ロシア」「イギリス」「フランス」「オランダ」と書いてあります。角川の漫画を持っている人は11巻P89の最後のコマ(日米和親条約)を見てください。

「フランス」は日米和親条約の時は同等の条約を結んでいないので、間違いですよね。

(P100の日米修好通商条約の方はフランスが入っていて合っています。)

この前、国旗の問題が出ましたよねー。

 

ということで、この角川の歴史の漫画、他にも訂正が出ているので、古い刷のバージョンを持っている方は、こちらの訂正ページを見るといいと思います。

うちのも古いので、「和同開珎」が「和銅開珎」になってました。作られた時代の年号が「和銅」だし、銅銭(最初は銀で作られていたらしいです)だし、紛らわしいですよね。

 

これから買う人は、どんどん改訂刷になっていくと思うので、訂正されていくと思います♪

 

しかしまぁ、漫画を読んで日米和親条約日米修好通商条約と同等の条約を締結した国をしっかり覚えるとも思えないので、細かい所は勉強で覚え、歴史の漫画は「歴史の流れ」や「時代の背景」を勉強するのにはとても良いと思います。

私は熟読したので、問題を見て、結構すぐ答えが出てきたり、「あの時の出来事だ!」って、すぐ逆引きできるようになり、あの出来事が起こったからこれが出来たんだとか、出来事の順番も結構分かるようになりました。

できれば、6年になる前に読破するのをお勧めいたします。。。6年は時間が無い!!!



↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング