ゲーム大好き息子の2021年中学受験と娘2019年

ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年娘の中学受験の経験を活かして頑張ります!

オンラインか対面か?家庭内での感染対策

まさか、今年の受験もコロナの感染者数におびえることになるとは・・・。

去年は感染対策にすごく苦労したので、この苦労を今年の受験生も経験されるということに心が痛みます。

去年の経験談を少し書こうかと思います。

今年はどうなのか分かりませんが、去年は濃厚接触者になっただけで受験不可の学校が多く、本当に神経をすり減らしました。
開成は受験しないけど、コロナの追試をしてくれるので、念のために開成を申し込もうか本気で考えた時もありました。結局申し込みませんでしたが。

濃厚接触者になってはいけないということは、家族に感染者が出たらアウトということですよね。
我が家はとにかく家庭内隔離を頑張りました。
2月1日の2週間前から学校を休み、同時に塾もオンラインに切り替えました。
普段電車に乗っている旦那と姉はとにかく部屋に籠ってもらい、食事もお部屋に運びました。
家の中でも共用部分のリビングではマスクをするようにし、厳戒態勢をとっていました。

旦那様にホテル住まいをさせてる人もいらっしゃったとか。もしくはウィークリーマンションを借りるとか。お金がかかりますが、それが出来れば完璧かもしれませんね。

うちは上の子は部屋に籠ってくれるのでなんとかなりましたが、弟妹の場合、学校をどうするかも悩みますよね。弟妹の小学校を休ませた人も実際に身近にいました。

3年間の努力が水の泡になってしまうのですから、親も必死です。

周りでは1月は始業式の週だけ出席して、その後3週間くらい休む人が多かった気がします。でも、学校は休んでも塾はオンラインではなく最後まで対面で通ってた人が多かったです。まぁ、学校よりは塾の方がリスクは少ないですしね・・・。
ただ、今回のオミクロン株は感染力が強いので、通塾も去年より慎重にした方がいいかと私は思います。四谷大塚日能研のHPを見ると、結構感染者が出ていますしね。
こちらの方でも小学校で陽性者が出て学級閉鎖しているという話も出てきています。

中学受験する前は、学校を休むまでして受験するなんて、、、と少し思ってましたが、いざ自分がその立場になると、感染症という目に見えない恐怖との闘いでした。
コロナ前の2019年の姉の時はインフルエンザが敵でした。生活リズムを壊したくなくて、なるべくギリギリまで小学校に行こうと思っていたのですが、学校で学級閉鎖が次々に起こってきて、4日前から休ませました。
受験一週間前に弟がインフルエンザに感染するという恐怖も味わいました。弟のクラスは感染が分かった次の日から学級閉鎖。もっと早く学級閉鎖して欲しかった・・・。
いつもだったら必ず姉弟間でインフルエンザが移るのですが、ちょうど週末だったので元気な方の姉を祖父母宅に数日預けて、なんとか感染することなく受験出来ました。

その時に思った事が、

どうか無事に普通のコンディションで受験できますように!!

この思いだけでした。
去年はコロナの濃厚接触者になることなく無事に受験できますように。という思いでした。

コロナ禍の去年は2週間家族全員で食事をとることが出来なかったので、合格も嬉しかったですが、受験が終わってから久々に家族で食事が出来た事も、とっても嬉しかった覚えがあります。


どんな対策が正しいのかなんて正解はありません。周りにどんな風にみられようとも、家族で納得して、後悔しなければそれでいいのだと思います。

2月までピリピリとした時間を過ごすことになるかと思いますが、どうか悔いの無いように、それぞれのご家族の方針で対策をして下さいね。

そして、受験生がベストなコンディションで受験にのぞめますように、願っています。


↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

 

 

 

いよいよ埼玉入試が始まる時期になりました

いよいよ埼玉入試が始まる時期になりましたね。

昨日は雪でしたが、栄東受験の頃は雪は大丈夫かな。

みなさん、色々と準備を進めていると思いますが、3年前を思い出して書いておきます。

まずは湘南新宿ライングリーン車。グリーンにしても混んでます(笑)
もちろん普通に通勤している方もいらっしゃいますし、受験生親子が廊下や入口にあふれていました。
でも車がOKでない時期だったので、車も増えたと思うから、少しは混雑解消しているかなー。


グリーン車もしばらくしたら座れるようになり、座ってコアプラスを勉強してたら、娘が気持ち悪いと言い出しました・・・。酔いやすい子は酔い止めがあるといいと思います。

そして最後に重要な事!!
私がお腹痛くなりました。
私が下痢止めのお世話になりました(;^_^A
子供用と大人用両方持って行って良かった~。

子供だけで会場へ向かわせるのも心配ですし、大人も万が一に備えてくださいね。

体育館の冷えに備えてカイロもお忘れなく。

今日は七草がゆで胃腸を整えます。
うちの子達は七草が何だったか、もう忘れてそうだわ(;^_^A

今日のような雪が残っている日は、防水瞬足+すべり止めを準備しておくだけでも安心かもしれませんね♪瞬足に防水タイプなんてあったんだぁ。


↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

 

 

 

二月の勝者 最終回

二月の勝者のドラマが終わってしまいました。

ていうか、最終回、駆け足すぎない??
1月受験と2月受験を2回に分けて描いて欲しかったなぁ~。

漫画の方で見てましたが、やっぱり島津君の1月受験の際にクロッキーがいるシーンは、感動的ですね♪
受験は誰でも心細いものです。

まー、娘の埼玉受験の際は誰も知ってる先生いなかったですけどね。
埼玉の校舎らしきサピックスの先生がいらっしゃいましたので、その先生と握手してたような気がします(笑)

2月1日は先生が色々な所に散らばりますので、どの先生に会えるのかは、運ですよね。
うちは何故か校舎長がいてビックリしました。校舎長は黒木先生のように開成に行くものだと思っていました。
どうやって決めてるのかしら?先生の自宅から近い所とかですかね( ´艸`)

そうそう、大きな塾なら先生がたくさんいますが、地元に密着した個人塾の場合、先生が少ないから応援はどうするのかな?と思っていたら、個人塾の先生らしき人が朝、地元の駅にいました。なるほど!そうすれば駅から出発する時に塾のみんなを激励できますものね。

やっぱり応援は復活して欲しいシーンだなぁ。知っている先生がいなくても、なんかあの雰囲気を見るといよいよ本番だーって思います。
去年は去年で静かな受験っていうのも、それはそれで良かったですけどね。
2022年組も難しいかもしれませんが、いつか復活しますように。

ドラマの話に戻りますが、2月受験の合格シーンは特に駆け足でしたよね。
まるみちゃんとじゅりちゃんの合格シーンもあっさりしてましたね。

海斗くんは残念でしたが、島津くんはさすがっ。
島津くんならどこに行っても将来東大目指せるわっ。

・・・、で、陸斗くんはどうなったの?
って、みんな思ってますよね(笑)

きっと無事に合格したのでしょう。


さて、漫画はどんな結末になるんでしょうね。
楽しみです!!!

Web出願が多くなりました。受験票の印刷も頑張ってくださいね♪

juken2021.hatenablog.jp

 

↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

 

 

 

年末の過ごし方

ちょっと遅くなりましたが、二月の勝者14集を読みました。

あぁ、何もかもが懐かしい。
栄東の合格発表の画面なんてそのままじゃん!とか、あの塾の応援場面とか、3年前を思い出しちゃいました。1年前は応援が無かったから、その点ではちょっと残念でしたね。

ドラマに出てきた場面もありましたね!
ドラマでは年越しそばだけでしたが、こんなに餌付けされてたとは( ´艸`)
次回で終わりだなんて・・・、寂しいですね。

さて、漫画に出てきた受験生の年末の過ごし方。
うちは3年前はパパと弟だけ実家に帰省し、姉と二人で過ごしたので、まさに武田家状態!チョー楽でした♪そして弟がいないからチョー静か!!
テレビも、、、笑ってはいけない見ちゃいました(;^_^A
個人的には年末ぐらいテレビ見てもいいかなーと思ってます。いや、うちの子は連続ドラマも見てましたが・・・。

去年はコロナで帰省できず、家族4人で過ごしましたが、これまた笑ってはいけないを見てました(;^_^A

今年は笑ってはいけないは無いですし、誘惑が少なくていいかもしれませんね♪


さてさて、ドラマの結末が気になります!!
漫画ではお守り2個買ってたので、二人とも合格して欲しい!
順&海斗も二人とも合格して欲しい!
りいさちゃんの吉祥は無理かなと思ってますが、どこか合格して欲しいですね。

土曜日が楽しみです!!



↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング

 

 

 

栄東の出願

いよいよ栄東の出願が始まったみたいですね。

あぁ、3年前を思い出します。
3年前はコロナ前であり、栄東の初日は花火大会のような大人数が集まり、まさに牛歩の時代。うちは初日ではありませんが、それでも信号でストップすると人が滞留するし、サクサクは歩けなかった記憶があります。東大宮駅のホームから階段に上がるまでも集中して混雑するんですよねー。

そして体育館はまさしくこんな感じ!!右側のドリンクサービスコーナーまで再現されているのに感動してしまいました。ドリンクコーナーの左端で軽食も販売してたよなぁ。
寒いので、ホットドリンクがすごくありがたかった記憶があります。
去年は栄東を受験していないので分からないのですが、ドリンクサービスはさすがにやってなかったかな・・・。

この体育館に、試験問題が次々に壁に貼られていき、それを保護者が写真を撮っていくという行列が出来てたなぁ。
私も念のため写真は撮った記憶がありますが、全然見直さなかったです(;^_^A

そして、この体育館、かなり底冷えするので注意です。カイロは持って行った方がいいかも。ストーブを何か所か設置してくださり、その周りにも人が集まってました。

さて、これだけの人数が受験するので、お昼も難民にならないように気を付けてくださいね。3年前の話ですが、遠い所から来る人が多いからか試験開始時間が遅く、テストが終わるのも13時近くで遅かったんですよね。うちは母が来てくれて近くのファミレスに様子を見ながら少し先に入ってもらい、合流して無事にすぐにお昼を食べることが出来ました。今年はまだコロナ不安もあるから外食する人は少ないかもですが。

去年は車で来校出来たので、その点はお昼が分散して良かったかもしれませんね。今年も駐車場として開放してくれるのかな。

しかし、漫画家さんの取材ってすごいんですね。
何年も前から取材して準備して、作品を作り上げていくんですね。
14集は12月10日発売です。
二月の勝者 ―絶対合格の教室―(14) (ビッグコミックス)


酔いやすい子は長時間の電車も注意。電車の中で勉強はやらない方がいいですよ(笑)
うちの子はコアプラスで気持ち悪くなってしまいました(;^_^A

↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング