ゲーム大好き息子の2021年中学受験と娘2019年

ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年娘の中学受験の経験を活かして頑張ります!

6年生のテキストの変更点

さてさて、6年生の平常授業が始まりました。
我が家はまずは算数と理科が開始しました。

2年前とテキストがどのくらい変わってるかな~と見比べてみましたが、理科が結構変わってますね。

まず、2年前はデイリーステップはありませんでしたが、今年のテキストにはデイリーステップ6回分がまた付いてる!5年に引き続き、毎日理科の復習をしろということなのでしょうねぇ。問題数は5年の時より減っているので助かりますが。あと、あのクロスワードは何なのでしょう??楽しみながら覚えようって事かな。2年前はありませんでした。ジョゼフ・ブラックは中学受験に出るのかしら・・・。
表紙裏の科学の図鑑は2年前の表紙裏よりとても良くまとまっているような気がします。

土曜特訓のテキストにも、2年前は理科の方には知識の総完成なんて無かったんですが、理科の知識の総完成が増えています。
なんだか理科が手厚くなっているのかしら。基礎をしっかりと覚えなさいということですかね。

うちは2年前の姉の時はポイントチェックまではやる余裕が無かったので全くやりませんでした。今年もポイントチェックはすっ飛ばすかもしれませんが(科学の図鑑のページだけはやろうかな)、平常授業のデイリーステップと土曜特訓の知識の総完成だけはしっかりとやっていこうと思います。

とにかく6年は演習量が多いので、各ご家庭でこれはやる、これはやらないとしっかりと問題を切り捨てることも大事じゃないかなと思います。出来る子はたくさんやるといいと思いますが、姉の時は本当に追いつかなかったので、必要最低限の問題しか解いていません。

算数は2年前とそんなに変わってないかな。5年と比べてE問題まで増えましたが、計算力コンテストが無くなるのは助かります。

算数と理科の宿題はボリュームが多く、今日の午前中までかかってしまいました。(まぁ、昨日頭脳王を見ながら宿題をしていたのがいけないのですが・・・。)
国語は宿題をかなりすっ飛ばすと思うので、やっぱり国・社より算・理の方が宿題に時間がかかると思うんですよね。そうすると金曜日と土曜の午前中を算数・理科の宿題に充てられるのは助かります。あと、火曜が国語なら国語の漢字の要対策を月曜日に出来るし。なので、このままの曜日の方が助かるのですが、果たしてマンスリーの結果でクラスはどうなることやら・・・。

 

↓ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング